VOL.18「ぱくぱく」~離乳食<初めての卵>編~

<卵を初めて食べさせる時期と量>

"卵"と言えばアレルギーが心配される食材の1つですが、適切な時期に少量ずつ食べさせることが推奨されています。

食べさせる時期を遅らせたり除去したりすることはアレルギーの予防になる という根拠はありません。生後6ヶ月頃を目安に食べさせることが望ましい です。 米→野菜→豆腐や白身魚など、タンパク質を試し終わったタイミングがベストです。

また、卵は白身の部分にアレルギー物質が多く含まれるため、初めは必ずゆで卵の黄身のみを小さじ1/8から始めましょう。
今回は離乳食を始めて54日目、生後6ヶ月24日目の我が子に初めて卵を食べ させた時の記録をお届けします!

☆まずはゆで卵を作りましょう!

水から沸騰して20分の固茹で卵を作ります。

※卵アレルギーの原因ともなる卵白アルブミンはしっかり加熱することによ って抑えることができるそうです。

赤ちゃん用と一緒に家族用もまとめて何個か作っておくとなにかと便利ですよ!

2日目以降はゆで卵の黄身のみをフリージングして使用しました。

その"フリージング黄身"の作り方を紹介します。

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

☆裏ごし不要!フリージング黄身の作り方

 1、ゆで卵の黄身部分のみをスプーンでくり抜いて粉末状にします。

 2、小さなタッパーに入れて冷凍庫で保存。1週間程度で使い切るようにしました。

 

離乳食初期は黄身の使用量も少ないためゆで卵1/2個~1/4個分の黄身をフリージングしておけば1週間で使い切るのに は丁度よさそうです。

※ちなみに卵のサイズにもよりますがゆで卵L 1/4個で小さじ1程度の黄身量でした!

 

☆フリージング黄身の使い方

☑卵の黄身はそれだけだとぼそぼそしているので赤ちゃんの器官につまりやすいです。

必ず何かと混ぜて完全に湿らせて食べさせましょう。

 ☑フリージング黄身を解凍する時はまず少量のお湯で軽く溶きます。その後 他の食材と合わせてレンジで加熱して全体を混ぜると粒が残らず均一に混ざ りました!

<<実践!!卵を取り入れて3日間実際の離乳食メニュー>>

 ~6ヶ月後半の離乳食~

<1日目>

卵の黄身使用量 初めは小さじ1/8~

メニュー:卵がゆ/キャベツ/人参

 

 

 

<2日目>

メニュー:卵がゆ/大根/人参





<3日目>

メニュー:卵がゆ/ほうれん草/じゃがいも

 

 

フリージング黄身はおかゆやペーストの野菜に混ぜて1週間以内に食べ切りました。

最後に

離乳食を始めたばかりのママさんに今回の記録が少しでも参考になれれば嬉しいです。

今後もママさんに役立つ離乳食や食情報をお届けしていきますので是非ご覧ください!

***************************************

<ライター紹介 >

ゆいママ: 元保育園の管理栄養士、離乳食・幼児食アドバイザー

現在は一児の新米ママとして奮闘中。

◆趣味 ◆  

美味しいものを食べること 無添加な食材や調味料など体に優しいものを物色すること

◆コラムへの想い ◆

自身の今までの経験や我が子の様子を通して離乳食やレシピなどを紹介していきます。