「母の日ギフト」ご予約承り中です!!『銀座千疋屋ぜりぃ(ラベルメッセージ入り)』 受付期限が迫っています(^_-)-☆

「母の日ギフト」の受け付けを開始しています。

今からでもご予約いただけます。

毎年人気のスイーツは締め切りが早いので注意してくださいね!!

☆「銀座千疋屋 マンゴードリンク&まるごとみかんぜりぃ」 

   こちらはドリンクのラベルにメッセージが印刷されますので、

   4/20までになります!!

☆「八天堂 プレミアムフローズン Thank yoyくりーむぱん」

   生地に「thank you」の文字の焼き印入り(*^-^*)

 

特別感のサプライプレゼント♪

こちらでチェックしてね!⇓

https://mayugift.com/list?status=thanks

 


【楽天ペイアプリでのお支払いが店頭で可能になりました!】ポイントがお得!!

アプリで店頭支払いが可能になりました!

アプリでササっとお支払い出来るうえ、ポイントもお得にたまりますよ!

お支払いは、便利でお得な楽天ペイのアプリでどうぞ(^^)/

 


*母の日ギフト*スタートしました!ご予約開始!

今年は、ソープフラワーやハーバリウムボールペンセットなどを、

メッセージカード付きで送りします!

全て「送料無料」!!

*ご予約は、4/22まで。

数に限りがございますので、お早めにご予約下さい。

*商品の到着は、5/7~5/12となります。


✿ハーバリウムボールペンあります! 販売&ワークショップ✿

今年の大人気商品、「ハーバリウムボールペン」。

マユでは、いち早く取り扱っています!

完成品を販売、また、オリジナルを作ってみたい方へワークショップも

開催しています!

自分用に、新入学や新社会人に、プライベートでもビジネスにも最適です!

実用的なプレゼントとして、岡山高島屋さまでの「くらしき女子collection」でも、

大好評をいただいています。(~4/2まで)<おすすめ品に選ばれました!!>

マユでは、販売もワークショップもOKです!

お問い合わせください(^^)/


岡山高島屋6階特設会場へ出品します。3/20~4/2「くらしき女子collection」

昨年立ち上げた「くらしき女子collection」。

地元愛に溢れた7人で、女子目線の地元素材を使った新しい商品を

企画・提案・販売しています。

もっともっと「岡山」を「くらしき」を全国・全世界の人に知ってもらいたい!

伝統工芸や、文化を守るお手伝いがしたい!

そんな気持ちで頑張っています(^^)/

2月は、「ハレマチ特区」にて初めて展示・販売させて頂きました。

今月は、髙島屋さんでさせていただきます。

多くの出会い、地元企業様のご協力やご縁に導かれて、

女性7人、頑張っています!!

是非、会期中に岡山高島屋6階特設会場へお越しください!

販売有り、ワークショップ有りで、楽しい&可愛いをいっぱい集めています!

お待ちしています(^^)/

 


ma‐yu(マユ)がLINE@はじめました!

ma-yu(マユ)からのお得な情報や、イベント情報などをお届けします。

また、トーク機能を活用して、お誕生カード用のお写真データ受け取りや、
商品に関するお問い合わせなどにも対応させていただきます!

ぜひ「友だち追加」してください!

 

\ 友だち追加方法 /

① LINEの  から
【ID検索】をして今すぐ登録!!  @bte9930k

 

② LINEの  から
【QRコード】を読み取って今すぐ登録!!

 


商談会に参加しました!~高梁川流域マッチング商談会in倉敷~

1/24に「高梁川流域マッチング商談会」に<くらしき女子collection>という団体で参加しました。

「De la soie」でも、岡山の特産品を使った商品をピックアップ。

女子目線での商品を地元の作家さんたちと企画開発して、活動しています。

来月は、岡山のイオン「ハレマチ」にも出店します。

2/16から1週間やります。販売あり、ワークショップありと盛沢山です!

内容など、またご案内します(^^)/

 


自社ブランドのご紹介です。~De la soie(デュラソワ)シリーズ~

2019年の始まりと共に、自社ブランド「De la soie」を始動させました!

この「De la soie」は、フランス語で<絹>という意味。

(株)ma-yu(マユ)は、<繭>の意味を含んでいます。

←ロゴマークはこれ!繭の形の中にロゴと桑の葉のモチーフが大切に入っています。

 

マユでは、出産内祝いをメインとしています。

<繭>は、白く優しい糸でありながら、しっかり強く守った形状になります。

これはまさに「女性」、「母性」、をイメージさせるところから名前を付けました。

その<マユ(繭)>から生まれた特別な物、という意味で<「De la soie」(絹)>と

ブランド名は付けました。

これから、素材にこだわった物や作り手さんの思いやぬくもりが伝わるものを、

この「De la soie」シリーズで贈り物として提案していきます。

特に地元岡山の特産品は、力を入れていきたいと思っています。

素晴らしい岡山の物を贈り物を通して、全国に発信していきます!

よろしくお願い致します。

 

https://mayugift.com/list/delasoie